遅くはじめるほど効果が薄い!?意外と知らない薄毛治療のこと

  1. 親和クリニック名古屋院
  2. 親和クリニック名古屋院コラム
  3. 遅くはじめるほど効果が薄い!?意外と知らない薄毛治療のこと

薄毛治療を経験された方の中には、もっと早くに薄毛治療をはじめればよかったと後悔している方がいらっしゃいます。
薄毛治療は進行し症状が悪化してからはじめると、良い結果を出すことが難しくなります。

薄毛治療は遅くはじめるほど効果が薄くなる

薄毛はさまざまな原因によってご本人も気づけないスピードで少しずつ進行していきます。
またAGAは遺伝的な要素が非常に強く、家族や親戚に薄毛の人が多い方は注意が必要です。早い方では20代で症状が現れる方もいて、若いから問題ないということではありません。変化に気づいた時はすぐに専門医のカウンセリングや診察を受けましょう。

髪の細胞の分裂回数は決まっている

髪の細胞の分裂回数は決まっている

毛髪は、毛根にある毛母細胞が分裂を繰り返すことで作られ、健康な毛髪は個人差がありますが2年~6年の毛周期を経て抜け落ちます。
毛周期とは毛髪が生えてから「成長期」「退行期」「休止期」を繰り返し成長・脱毛をすることです。
人間の細胞が分裂できる回数は一部を除いて40〜50回と決まっており、これは毛母細胞も同様です。40〜50回に渡る細胞分裂を終えると、寿命を迎え新しい毛髪が生えなくなります。
短くても2年の毛周期があり、40回の細胞分裂を繰り返されたら、80年の寿命があることになります。しかし、AGAを発症している方の毛周期は症状が悪化している場合、半年という短い期間になります。細胞分裂が40回すると仮定した場合、わずか20年の寿命になります。
このような理由から「毛母細胞の分裂回数の残りがなるべく多い時に、薄毛治療をはじめることが効果につながる」とされています。

できるだけ早い薄毛治療を!

できるだけ早い薄毛治療を!

薄毛治療に対して周りの目もあり後回しにしてしまう傾向があります。
しかし、症状が悪化すると治療にかかる費用は高額になり、健康な毛髪を採取する範囲が広くなってしまうなど、早く治療をはじめていればと後悔することになりかねません。
早期に治療を開始すればさまざまな治療法の中で選択することが可能です。その中でも自分の毛髪を移植する「自毛植毛」が最も効果的です。
まずは、ご自身の頭皮、毛髪の健康状態をチェックすることからはじめてみましょう。

名古屋 院長 福島 俊彦

【記事監修】名古屋 院長 福島 俊彦

経歴

  • 平成2年 福島県立医科大学医学部 卒業
  • 平成6年 福島県立医科大学大学院 修了(医学博士)
  • 平成8年 福島県立大野病院 勤務
  • 平成15年 国立郡山病院 勤務 医長就任
  • 平成22年 福島県立医科大学医療工学講座、器官制御外科学講座 准教授 就任
  • 平成22年 福島県立医科大学附属病院 医療安全管理部 副部長 兼任
  • 平成25年 福島県立医科大学甲状腺内分泌学講座、器官制御外科学講座 准教授 就任
  • 平成28年 親和クリニック 勤務
  • 平成29年 親和クリニック名古屋 院長就任

挨拶